<ホーム>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           「収納達人のマンネリ献立一工夫」
            2005/01/11−第31号        
│││┌┐ 日本初のキッチン整頓アドバイザーが、整理整頓、清潔、清掃
└┼┘││ 躾の5Sを元に、2度と乱雑な姿に戻らない究極の整理整頓術 
 │  └┤ を確立。あなたも直ぐに片付け上手になれるはずです! 
 │□。│ 主婦、主夫の方におすすめ!献立工夫のコツもご紹介!
      関連サイト:http://www.kitchen-seiton.com     
====================================
 
 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
 キッチン整頓アドバイザー 神長一徳です。

 いや〜〜、新年ですね! お正月はどうでしたか?
 
 どこかに出かけましたか? それとも、寝正月?
 
 私は、ほとんど毎日お酒を飲んでいて、飲み正月でした!
 
 そのおがげで、ちょ〜とお腹が高見盛りです!
 
 ・・・どすこーい、どすこい!
 
 
 そんな訳で、今年も「収納達人のマンネリ献立一工夫」を、よろしくです!
 
 
 それでは、しゅっぱーーーつ、しんこ、こ、こ、。。。こけっこっこ〜〜う!
  
 ・・・お〜い、まただよ! 
 
【このメルマガの主旨】
 
  このメルマガはあくまでも「キッチン整頓のコツと、毎日のレシピを一味変
  えるポイント」を作者の独断で考えてまとめた物です。もちろん様々な書籍
  は参考にしていますが。

  内容には作者の思い込みなどがあるかもしれませんが、その場合はどんどん
  ご指摘下さい。

────┬──────────────────────────────
  MENU 
────┘・・・・・

【1】フローリングのお手入れ
   
【2】マンネリ献立一工夫レシピ 〜残り物をアレンジ!

───────────────────────────────────
【1】フローリングのお手入れ
──────────────┘

 前回は、「収納と整頓の違い」でした。
 
 
 えーとですね〜、今回はですね〜、ちょーとですね〜、またまた、ね〜がや
 たら多いですが。
 
 
 フローリングに着目したいと思いま〜す。
 
 フローリングは、新しい時はツヤが有り、ワックスも効いているのでピカピ
 カでキレイですが、お手入れを忘れたり、間違った方法でお手入れをしてし
 まうと、表面だけでなく材質の奥まで傷めてしまい、最悪は張替えになって
 しまいます。
 
 正しいお手入れをして、美しいフローリングを保ちましょう!
 
 
■フローリングの知識

 フローリングは、合板に化粧板を貼り合わせたものを、組み合わせた構造に
 なっています。
 
 表面は樹脂で加工されていますが、時間が経つと表面の樹脂が、だんだん磨
 耗しツヤが無くなりなす。
 
 また、水拭きをすると継ぎ目の隙間から水が染み込み、継ぎ目が広がったり、
 化粧板がはがれたり、汚れが染み込んだりすると、キレイな元の状態に戻せ
 なくなってしまいます。
 
 そうならない為に、床用のニスやワックスが有るのですね!
 
 フローリングの表面に被膜を作り、保護する事が非常に大切なのです。
 
 床用のニスは、ワックスよりしっかりした被膜を作るので、塗り替えの目安
 は1〜2年に1回です。水拭きや洗剤拭きをしても大丈夫です。
 
 それに対してワックスは、4〜6カ月に1度の塗り替えが必要ですが、床用
 ニスに比べて手軽に塗れるのが利点です。
 
 だだし、UV塗装やセラミック加工のフローリングは、床用のニスが塗れな
 いので、樹脂系ワックスを塗って下さい。
 
 
■フローリングの清掃方法

 日常清掃の基本は、掃除機でほこりを吸い取ったあと、乾いた布で空拭きが
 基本です。
 
 最近は、雑巾ではなく使い捨てペーパーモップが主流ですね。ウエットタイ
 プや洗剤拭き用のシートも有ります。
 
 床面の汚れがひどい時は、住宅用アルカリ洗剤を使って拭くとキレイになり
 ます。
 
 しかし、樹脂系ワックスを塗っている床は、住宅用アルカリ洗剤を頻繁に使
 うと、ワックスがはがれやすくなりますので、塗り替えを早めて下さい。
 
 お手軽なのは、汚れを落としツヤを出すタイプの床用洗剤が発売されていま
 すので、是非お試し下さい。
 
 
■樹脂系ワックスの塗り方

 重ね塗りする場合は、掃除機をかけた後、住宅用洗剤で拭きます。
 
 汚れを落としてからワックスを塗らないと、汚れた上にワックスを塗る事に
 なるので注意して下さい。 
 
 特に油汚れを残したままワックスを塗ると、乾いてもベタベタしますので、
 キッチンの床などは、油汚れ用洗剤で十分拭いてから水拭きし、よく乾燥し
 てからワックスを塗って下さい。
 
 数回重ね塗りをすると、薄汚れた感じになる事が有ります。このような場合
 は、1度ワックスを落としてから塗るとキレイになりますよ。
 
 また、ロウタイプのワックスを使っている場合は、それを完全に落としてか
 らでないと、樹脂系のワックスは弾いてしまって塗れませんので注意して下
 さい。
 
 ワックスのはがし方は、ワックスはがし液の原液をたっぷり塗って、3分ほ
 ど放置してから、ナイロンタワシやブラシで、ワックスをこすり落とします。
 
 その後、2〜3回水拭きして洗剤分を完全に取り除き、よく乾燥させます。
 
 それでは、ワックスの上手な塗り方をご紹介しましょう。
 
 床1平方メートに対して10ml位を目安に、ワックス液をポタポタと垂ら
 してまきます。厚塗りは厳禁ですよ!
 
 ワックス液を垂らしたら、キレイな布で軽くムラなく塗り広げます。専用の
 道具も販売されていますので、利用してみて下さいね。
 
 ワックスの乾燥時間は、製品によっても季節によっても変わりますが、大体
 20〜30分で乾くと思います。
 
 その間は部屋への出入りはもちろん厳禁ですね。
 
 ワックスを初めて塗る場合は、ワックスが完全に乾いてから、2度塗りをす
 ると、よりしっかりした被膜ができます。
 
 
 皆様、いががでしたか? 
 
 ワックスにこだわると、なかなか奥が深いでしょう!
 
 
───────────────────────────────────
【2】マンネリ献立一工夫レシピ
────────────────┘

 それでは、今回のレシピです。今回は残り物をアレンジします!
 
 一生懸命時間をかけて作った料理、あまってしまった時は捨てずにアレンジ
 しましょうね!
 

■ハンバーググラタン■

 手作りハンバーグがあまった時は、グラタンにしちゃいましょ〜う!

 ☆ 材料(2人分)
  
  ・ハンバーグ ・・・1個
  ・ほうれん草 ・・・6株
  ・玉ねぎ   ・・・1/4個
  ・卵     ・・・1個
  ・牛乳    ・・・1/4カップ
  ・粉チーズ  ・・・大さじ6
  ・塩     ・・・適量
  ・バター   ・・・適量
  ・こしょう  ・・・少々
                 
 ☆ 作り方

  1.ほうれん草は熱湯に塩を少々加え、ゆでて水気を絞り4cmほどの長
    さに切ります。
  2.玉ねぎは5mmほどの幅で切り、ハンバーグは6つに切ります。
  3.ボウルに卵、牛乳、粉チーズの2/3の量、塩こしょう少々を入れ、良
    く混ぜ合せます。
  4.2つの耐熱容器にバターを適量塗り、ほうれん草、玉ねぎ、ハンバー
    グを均等に入れ、3.を流し込みます。
  5. オーブントスターで7〜8分焼いて出来上がりです。


<ホーム>