<ホーム>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           「収納達人のマンネリ献立一工夫」
            2005/06/04−第45号        
│││┌┐ 日本初のキッチン整頓アドバイザーが、整理整頓、清潔、清掃
└┼┘││ 躾の5Sを元に、2度と乱雑な姿に戻らない究極の整理整頓術 
 │  └┤ を確立。あなたも直ぐに片付け上手になれるはずです! 
 │□。│ 主婦、主夫の方におすすめ!献立工夫のコツもご紹介!
      関連サイト:http://www.kitchen-seiton.com     
====================================
 
 皆様、こんにちは!
 
 キッチン整頓アドバイザー神長一徳です。
 
 
 毎日、グズグズしたお天気で、気分もグズグズしてしまいますが、
 皆様いかがお過ごしでしょうか?
 
 
 ところで皆様、体調管理、十分になさって下さいね。
 
 実は私、2日間体調不良で寝込んでいました。
 
 胃腸炎になる風邪です!
 
 2日間ほとんど何も食べる事が出来ませんでした。
 
 ほんと、辛かったです!
 
 今、胃腸炎になる風邪が流行っていますので、十分注意されて下さい。
 
  
  
 それでは、今回も最後までお付き合いください!(今日はマジメに)
                          
 
                よろしくです! ★⌒(@^-゜@)v
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
【このメルマガの主旨】
 
  このメルマガはあくまでも「キッチン整頓のコツと、毎日のレシピを一味変
  えるポイント」を作者の独断で考えてまとめた物です。もちろん様々な書籍
  は参考にしていますが。

  内容には作者の思い込みなどがあるかもしれませんが、その場合はどんどん
  ご指摘下さい。

────┬──────────────────────────────
  MENU 
────┘・・・・・

【1】押入れの収納に着目!

【2】マンネリ献立一工夫レシピ 〜ミートソースかけオムレツ

───────────────────────────────────
【1】押入れの収納に着目!
─────────────┘

 改めまして、こんにちは!
 
 家事の3つ悩み(整理整頓、掃除、料理)を解決しちゃいます!
 
 キッチン整頓アドバイザーの神長です。
 
 
 さて、今回は押入れ収納に着目です!
 
 
 押入れの収納って、結構むずかしくないですか・・・?
 
 
 見えない所なので、どうしても乱雑になりがちではないでしょうか・・・?
 

 いざ使いたいものが、なかなか見つからなかったり、取り出しずらかった
 経験はだれもお持ちだと思います。
 

 そこでどうすれば良いかと言いますと、押入れ収納のコツは、
 
 
 「使用頻度に合わせて収納場所を決める!」事です。
 

 高さがあり奥行きもある押入れは、出し入れしやすい場所と、出し入れしず
 らい場所があります。
 

 収納する前に大事なことは、使用頻度ごとにものを分類する事です!
 
 
 毎日使うもの、時々使うもの、あまり使わないもの、めったに使わないもの、
 などのように、まずは分類する事ですね。 
 

 分類ができたら次は、収納場所を決めましょう!
 

 毎日使うものは、一番取り出しやすい高さの手前の部分に、時々使うもの
 は、一番取り出しやすい高さの奥の部分に、あまり使わないものは、低い
 高さの部分に、めったに使わないものは、踏み台が必要な高い部分が良い
 と思います。

 また、ボックスなどに入れて収納する場合は、ボックスラベルを貼り中に
 何が入っているか表示しましょう。

 できれば紙に押入れの簡単な図を書き、何がどこに収納してあるかを明記
 して置くと、もっと分かりやすいですね。
 
 
 あっ!
 
 
 ちょっと待って下さい!
 
 
 その前に皆様、押入れの本当の目的をご存知でしょうか?
 
 
 押入れって何の為にあるのでしょうかね?
 

 私も、つい最近まで本来の目的を忘れていました。
 

 それは何か?
 

 それは!
 
 
 ・・・「ふとん」です。
 
 
 押入れは本来、ふとんを収納するために作られたんですね。
 

 そんな事分かってるよ!
 
 
 と、言う方もいらっしゃると思いますが、ここはもう一度基本に帰って考
 えて見たいと思います。
 

 押入れのサイズは、もともとふとんに合わせて作ってあるので、ふとんを
 収納するのにはぴったりですが、現在の厳しい住宅事情では、貴重な収納
 スペースでもあります。
 

 押入れをふとんで占領するのは非常にもったいないですね。
 
 
 そこで、いかにふとんをコンパクトにかつ機能的に収納できるかで、暮ら
 しの快適さも変わってきます。
 

■毎日使うふとんはどこに収納すればいいの?

 毎日使っているふとんは、押入れの中で最も出しいれしやすい中段にしま
 うのがいいでしょう。

 また、収納するふとんが少ない場合は、高さがムダになってしまいますか
 ら、押入れ用の棚や収納ケースなどを置いて効率良くスペースを活用しま
 しょう。

 それから、マットレスは寝かさず立てて収納すれば、いざ使う時に積み重
 ねた状態よりも、必要なものだけを取り出す時に非常に容易です。

 その際、転倒防止に突っ張り式の間仕切りネットを使うと良いでしょう。
 

■普段あまり使わないふとんは?

 普段あまり使わないのに押入れのスペースを占領するのは、非常にもった
 い話ですね。

 そこで登場するのが、ふとん用圧縮袋です。掃除機で袋の中の空気を吸い
 出すと、ふとん内の空気も抜けてぺったんこになります。

 だだし、羽根ふとん、羊毛ふとんには使えなので注意して下さい。
 
 
 まちがって使うと、すごい事になりますので注意して下さい!


 ワンポイント・・・ふとんは、袋に入れる前に良く乾燥して入れましょう。
 使用する時は、干すかふとん乾燥機にかけるともとに戻ります。
 

■羽根ふとん、羊毛ふとんはどうすればいいの?

 羽根ふとん、羊毛ふとんは購入した時についていたケースに入れるのが一
 番です。しかし、そのまま入れたのでは非常にがさばりますね。

 そこで、収納袋のサイズに合わせてたたみ、端から丸めマジックテープで
 止めるとコンパクトになり、1つのケースに2つ入れる事ができますよ。
  

 皆様、1度是非やって見て下さい!
 
  
 それでは、今回このへんで失礼致します。(^ _ ^)/~~
 
                            ・・・づづく

───────────────────────────────────
【2】マンネリ献立一工夫レシピ
───────────────┘
 
 さて、今回はオムレツを一工夫アレンジして見ましょ〜う! o(^∇^)o
 

■ミートソースかけオムレツ■

 ☆ 材料(2人分)
  
  ・ミートソース ・・・大さじ3枚
  ・卵      ・・・2個
  ・ピーマン   ・・・1/4個
  ・マッシュルーム・・・2個
  ・玉ねぎ    ・・・少量
  ・ハム     ・・・1/2枚
  ・サラダ油   ・・・大さじ1
   
 ☆ 作り方

  1.具になる野菜とハムをみじん切りにする。
  2.熱したプライパンにサラダ油をしき、具を炒めてボールに移しておく。
  3.又、熱したプライパンにサラダ油をしき、溶き卵を流し入れる。
  4.卵が完全に固まる前に、ボールに移しておいた具を中央に入れる。
  5.卵の端を箸で包み込むようにする。
  6.温めたミートソースをかけて出来上がり。
 
 
 簡単でしょ!
 
 一度是非、チャレンジして見て下さいね! \(^^ ;)三(; ^^)/
 
 
<ホーム>