<ホーム>

■■■┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・
 ___
 \_/      「ちょっとおしゃれな酒のさかな屋さん」
 / \        2004/08/18−−第10号
|  |___  短時間で作れるおつまみから居酒屋で人気の
|  |\_/  おつまみまで、家庭の主夫がこだわります。
└──┘ ≡≡ 〇。関連サイト:http://www.kitchen-seiton.com
◇◇◇〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓・・・・・・

「ちょっとおしゃれな酒のさかな屋さん」をご購読いただきましてありが
 とうございます。キッチン整頓アドバイザー 神長一徳です。どうぞよ
 ろしお願い致します。

 今回からご購読いただきました皆様、数あるメルマガの中から選んでい
 ただきありがとうございます。ずっと読み続けていただけるよう、がん
 ばります!

 気に入っていただけましたら、お知り合いに転送して勧めてくださいね。

 それから、既に購読している方々にはお詫びがあります。第10号の発
 行が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

 言い訳になってしまいますが、今年は家が初盆だったものですから、お
 盆中は毎日お客さんの接待に追われてしまい、毎日飲兵衛状態だったも
 のですがら、ついつい伸び伸びになってしまいました。本当に申し訳あ
 りませんでした。飲みすぎ!飲みすぎ!
 
【このメルマガの主旨】

 このメルマガはあくまでも「短時間で作れるおつまみや居酒屋で人気の
 おつまみなどの作り方」を作者の独断で考えてまとめた物です。もちろ
 ん様々な書籍は参考にしていますが。

 内容には作者の思い込みなどがあるかもしれませんが、その場合はどん
 どんご指摘下さい。

────┬───────────────────────────────
  MENU 
────┘・・・・・

【1】いよいよビールの話が最終回!

【2】ビールのおつまみ
 
【3】編集後記 〜メルマガ相互広告のお願い〜
            
────────────────────────────────────
【1】いよいよビールの話が最終回!
───────────────────┘

 皆様、大変お待たせしまして申し訳ありませんでした〜。
 ・・・なんで、た。〜て伸ばすの!・・・

 ごめんなさい、今日〜も飲兵衛状態、最好調!
 ・・・だ、か、ら、なんで、〜って、伸ばすの!・・・

 本当にごめんなさい、許してくだ埼玉県の人はすご〜く親切でした。
 ・・・なに!それ!・・・

 そんな訳で、相変わらず訳のわからな事を言っているヤツが、約1名い
 ますが、あまり気にしないで先に進みま焼酎は何で割るタイプ?
 ・・・サワーで割るタイプで〜す。あっそ!・・・

 さーそれでは皆様!そろそろ本気を出して!まじめにいってみま焼酎!

 いよいよ、いよいよです!
 ・・・なーにが!・・・

 じゃじゃん!じゃじゃん!じゃじゃ〜ん!
 ・・・焼肉のタレだろ!・・・

 違いますよ!焼肉のタレじゃないですよ!ですよ!
 ・・・あっそ!・・・

 いよいよビールの話、最終回どえーす!初めから読み続けでくださった
 方、本当にありがとうございました。

 次回からはどんな話になるか楽しみにしていてくださいね!

(実は、まだ何も考えていません。ビールでも飲みながらゆっくり考えた
 いと思っています。)

 それでは、行きます。ビールの話が最終〜回〜!
 ・・・だから、なんで伸ばすんだよ!・・・
 
 ◆ビールの王冠の話!

 ビールが瓶に詰めらるようになったのは、明治20年頃からだそうです
 が、その当時はコルク栓だったそうです。

 王冠が発明されたのは、1892年。ウィリアム・ペインターと言う人が発
 明し、コルクの性能を活かして、王冠の裏に薄いコルクを板状に付けま
 した。

 王冠の発明によって、ビールは瓶の中に密封され中のビールが直接王冠
 にふれないため、ビールの変質を防ぐ事になりました。

 日本で王冠が採用されたのは、明治33年だとされています。王冠のギ
 ザキザの数は、日本では21個とJIS規格で決められているそうです。

 21個という数は適当に決めた訳ではないそうですよ!21個が一番、
 力学的にも加工性も優れているそうです。

 ◆ビールには女性ホルモンが多い?

 ビールには女性ホルモンが多いと言われています。ホップ栽培農家には
 男の子よりも女の子のほうが多く生まれると言われているそうですよ。

 女の子が欲しければ、ポップを栽培しましょう!

 って、いうのは実は迷信です。ポップはオスとメスの木があり、ビール
 の醸造原料には、メス株からとれる花だけが使われるため、女児誕生が
 ジンクスのように信じられてきたそうです。

 ◆ビールを飲むとトイレが近くなる訳!

 食べ物は普通胃では吸収されず消化されるだけで、腸に送られて初めて
 吸収されます。しかしアルコールは、胃に届くとすぐに吸収が始まりま
 す。

 ビールを飲んで血中のアルコール濃度が高まると、体の機能はあらゆる
 部分を使って、アルコール分を体の外に出そうとします。

 また、ビールには利尿作用があります。アルコールには、抗利尿ホルモ
 ンをおさえる働きがあるので、飲んだビールの量以上が出る事になるか
 らだそうです。

 最後はトイレの話になってしまいましたが、ビールの行き着く果てはやっ
 ぱりトイレになりますよね。

 飲む時も感謝し、出す時も感謝したいものです。

────────────────────────────────────
【2】ビールのおつまみ 
───────────────────┘

 ◎ビールおつまみの集大成は、やっぱり枝豆つまみ!
  
 ■枝豆うなぎのだいこんおろし■
  
 ☆ 材料(4人分)
  
  ・枝豆(さや付き)  ・・・200g
  ・うなぎの蒲焼    ・・・1/2枚
  ・大根        ・・・200g
  ・かけ酢       ・・・砂糖 小さじ1
                酢  大さじ2
                醤油 小さじ1
  ・塩         ・・・少々

 ☆ 作り方

  1.枝豆は塩を入れた熱湯でゆで、冷ましてからさやと薄皮をむく。
  2.大根はおろし金でおろし、余分な水気をきる。
  3.かけ酢の材料を混ぜ合わせる。
  4.うなぎの蒲焼は薄く細切りにする。
  5.枝豆、うなぎ、大根おろし、かけ酢を混ぜ合わせてできあがり。

 やっぱり最後は、ビールつまみの基本の枝豆に帰ってきました。ビール
 には、なんといっても枝豆ですよね。

 皆様も一度チャレンジして見て下さい。


<ホーム>