<ホーム>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ___
 \_/      「ちょっとおしゃれな酒のさかな屋さん」
 / \        2005/01/13−−第31号
|  |___  短時間で作れるおつまみから居酒屋で人気の
|  |\_/  おつまみまで、家庭の主夫がこだわります。
└──┘ ≡≡ 〇。関連サイト:http://www.kitchen-seiton.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
 皆様、こんにちは!
 キッチン整頓アドバイザー神長一徳です。
 
 最近、急に寒くなりましたね。もう直ぐ大寒(1月20日頃)ですね。
 ロタウイルス等が流行っていますので、十分健康管理なさって下さい。
 
 私も最近やっと、お正月の飲み疲れが取れて、胃腸の調子が
 イイ、調子になって来ました!(笑)
 
 それでは今回も最後まで、お付き合い下さい。よろしくです!
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
【このメルマガの主旨】

 このメルマガはあくまでも「短時間で作れるおつまみや居酒屋で人気のお
 つまみなどの作り方」を作者の独断で考えてまとめた物です。

 もちろん様々な書籍は参考にしていますが。

 内容には作者の思い込みなどがあるかもしれませんが、その場合はどんど
 んご指摘下さい。
 
────┬─────────────────────────────−
 MENU 
────┘・・・・・

【1】野菜の切り方の勉強です!

【2】超高速おつまみレシピ 〜カツオの土佐作り〜

──────────────────────────────────−
【1】野菜の切り方の勉強です!
───────────────┘
 
 今回は、野菜の切り方の勉強です!
 
 っと、偉そうにいっていますが!。。、
 
 
 実は、私もあまり興味を持っていませんでした。こんな事本気で言ったら
 怒られますよね!
 
 でも、本当の事を言うと、野菜の切り方はある程度知っていましたが、
 切り方の名前、と言うか名称ですね。
 
 これは、改まって調べた事がありませんでした。
 
 スイマセン、何分素人なもので!
 
 
 野菜に切り方と言うのは、料理の基本中の基本!
 
 野菜を切る目的は、食べやすくする、熱や味を浸透し易くする、見た目を
 美しく見せる事ですね。
 
 と言う事で!
 
 今回は、料理の基本中の基本である、野菜の切り方をちょ〜と、
 勉強しちゃいま、しょ、しょ〜う!
 
 ・・・口が良くまわらん!・・・
 
 
■野菜の切り方

1.せん切り
  
 4〜5cmの長さに切った野菜を繊維に沿ってさらに細く切ります。
 繊維を切断するように切ると柔らかくなるので、胃の弱い方にはおすすめ。
  
  
2.みじん切り

 細かくせん切りしたものをさらに小口から細かく切ります。ねぎの場合は、
 縦に数本切り込みを入れておき、端から細かく切ります。   
 
 
3.短冊切り
 
 だいこんなどを5cm程度に輪切りし、これを縦1cmの厚さに切りさらに縦に
 薄切ります。平べったい長方形の形になります。
 
 
4.かつらむき
 
 だいこん、きゅうり、にんじんなど丸くて長いものを5〜8cm程度に輪切り
 し、皮をむくようにできるだけ薄く、長く、くるくる回しながらむいてい
 きます。
  
  
5.乱切り
 
 きゅうりやにんじんなど細長いものを手前に回しながら、斜めに包丁を入
 れていきます。形は不格好ですが切り口が多い分、味がしみ込み易く煮物
 などに向いています。
 
 
6.ささがき
 
 ごぼうやにんじんなど丸くて細いものを鉛筆を削るような要領で、薄く小
 さくそぎ落とす切り方です。ごぼうの場合はあくが強いのでたっぷりの水
 に放して、アク抜きをしましょう。
 
 
7.面とり
 
 輪切りや、乱切りしたものが煮くずれするのを防ぐため、煮る前に切り口
 の角をもとの線に沿って削ります。
  
  
8.色紙切り
 
 だいこんやにんじんなど筒状の材料を、周囲の丸みを切り落として四角く
 してから薄く切ります。
  
  
9.さいの目切り
 
 厚みを1〜2cmに切り、それを横にして同じ厚さで切ります。ちょうどさい
 ころのような形になります。和え物やサラダによく使う切り方です。
  
  
10.拍子木切り
 
 長さを揃えてやや厚みを持たせて切り、それをさらに厚みと同じ幅に切り
 ます。繊維に沿って切ると歯ごたえが引き立ちます。
  
  
11.くし形切り
 
 トマトやレモンなど丸いものの上下(茎つきやヘタと根や花落ちのほう)
 を少し切り落として座りを良くし、縦二つに切り、さらに中心から放射状
 に均等に切ります。
  
  
12.斜め切り
 
 きゅうりやにんじんなど細長いものを斜めに包丁を入れて切ります。斜め
 が深いほど整った形になります。
  
  
13.いちょう切り
 
 縦に四つ切りしたものを端から切っていきます。いちょうのような形がで
 きあがります。
  
  
14.半月切り
 
 材料を縦に二つ切りし、切り口を下にして厚さを決めて端から切ります。
 輪切りをさらに真二つに切ったような形になります。
  
  
15.輪切り
 
 切り口が丸くなる材料に対して直角に包丁を入れて輪に切ります。火の通
 りや味のしみ込みが均一になるように同じ厚さで切りましょう。


16.小口切り
  
 きゅうりやねぎなど細長いものを端から切ります。厚みは料理の目的や材
 料に合わせましょう。
  
 
 いや〜、いろいろありますね!
 
 こんなにあるとは、私も知りませんでした。ビックリですね!
  
──────────────────────────────────−
【2】超高速おつまみレシピ 
─────────────┘

 今回はひじょ〜〜〜に、メルシーな料理です!

◆カツオの土佐作り(98Kカロリー)

 ひじょ〜うにさっぱりしてますよ!

☆ 材料
  
  ・カツオ(背側) ・・・280g
  ・ダイコン    ・・・120g
  ・ショウガ    ・・・1片
  ・シソの葉    ・・・少々
  ・アサツキ    ・・・10g
  ・ミョウガ    ・・・40g
  ・醤油      ・・・大さじ1
   
☆ 作り方

 1.カツオは串を打って皮側から強火にかざし、皮が少し縮むまで焼いたら
   裏返す。身側は少し火が通る程度に焼き、直ぐに串を回しながら抜く。
   冷水にとって冷まし、水けをふく。
 2.ダイコンとショウガをおろす。シソの葉は千切りに、アサツキは小口切
   りに、ミョウガは縦に薄く切る。
 3.1.のカツオを8mm厚さに切り、切り口を上にして盛り、2.をのせ、
   醤油をかけてできあがり。
   
   
 これに日本酒は、最高にうまいですね!
 

<ホーム>