◆---------------------------------------------------------▲
      
【週末専業主夫おじさんの5分間クッキング!!】
                                             
   vol.130   
△---------------------------------------------------------◇
 みなさん、こんにちは!
 
 週末専業主夫おじさんです。V(^0^)
 
 
 スミマセ〜ン。m(_ 
_)m
 
 またまた、ぐうたらな性格が出てしまいました。(~ヘ~;)
 
 昨日配信する予定が、今朝になってしまいました。
 
 本当にごめんなさい。f(^_^;
 
 
 それでは、今日の5分間クッキング!
 
※今日のレシピは、ちょ〜と時間がかかりますので、ごかんべんを。
 
 早速、レシピを紹介しましょ〜う。 
 
 今日のテーマは、豚のナンコツどぇ〜酢...。(笑)(^o^)ゞ
  
 
■豚ナンコツ煮
☆ 材料(4人分)
  
 ・豚ナンコツ肉(煮込み用)・・・400g
 ・土ごぼう        ・・・1本
 ・煮豚のタレ(モランボン)・・・1袋
 ・根しょうが       ・・・1/2片
 ・サラダ油        ・・・少々
 ・水           ・・・500cc
☆ 作り方
 1.ごぼうは、たわしで良く洗い一口大の乱切りにします。
 2.しょうがは、皮をつけたまま厚さ5mmほどに切ります。
 3.プライパンを熱し、サラダ油を少量ひいて豚ナンコツ肉を加え、
  表面に焼き色が付くまで焼きます。
  
 4.鍋に水(分量外)をたっぷり入れ、豚ナンコツ肉としょうがを
  入れて15分ほど煮ます。
  
 5.15分ほど煮たら、豚ナンコツ肉を水で洗い水気を切ります。
 
 6.鍋にタレ、分量の水、ごぼう、豚ナンコツ肉を入れて30分ほど
  煮れば出来上がりです。
 
 
 ナンコツは、コツコツ煮込むのがコツですよ...。(笑)
 
 ・・・お約束 
!! <(`^´)> 
 
------------------------------------------------------------ 
 週末専業主夫おじさんのワンポイントアドバイス!
 -----------------------------------------------┘ 
  
■今日のワンポイントアドバイス!
 さて〜っ! V(^0^)
 
 今回は、まな板に付いた臭いのワンポイントです。
 
 それでは、位置について、ヨウイ!!ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
 
 
◆まな板のいや〜な臭いを消す方法!
 魚を調理した後のまな板って、すごく生臭いですよね〜っ。
 
 
 こんな時には、どうしても熱いお湯で洗いたくなってしまいます
 が、実は逆効果なんですよ。
 
 
 熱いお湯をまな板にかけてしまうと、臭いが取れるどころか、逆
 に臭いが染み付いてしまうんです。
 
 
 そこで、ワンポイントアドバ〜イス!
 
 
 まな板に塩を全体にまんべんなくふりかけ、スポンジでよ〜くこ
 すってから水で流して下さい。
 
 
 細菌が気になる場合は、水で薄めた酢をかけ、しばらく放置して
 から水で流すといいですよ。
 
  
 ぜひ一度試して見て下さいね〜!
 
                    
 それでは、また!! (^.^/)))~~~bye!!
------------------------------------------------------------
♪発行者:週末専業主夫おじさん
    
 (キッチン整頓アドバイザー 神長一徳)
     (Kazami Japan 株式会社 
代表取締役)
$発効日:毎週、月・水・金
♯関連HP:キッチン整頓フォーラム
    :http://www.kitchen-seiton.com
    
♭配信解除はこちらまで⇒ k-kaminaga@kitchen-seiton.com    
------------------------------------------------------------
★ 無料メールマガジン【週末専業主夫おじさんの5分間クッキング!!】 家庭料理暦32年!!そんな週末専業主夫おじさんが、安い材料費で超〜簡単、 しかもすご〜く美味しくて、5分程度で作れる一品を週3回お届け致します。 レシピ以外にも家事に役立つ情報が、たっぷり詰まったメルマガですよ! オヤジギャグにも注目〜っ!!どうぞよろしくお願いいたしま〜酢...。(笑)(^o^)ゞ 詳細はこちら!!⇒【週末専業主夫おじさんの5分間クッキング!!】  |                       
|---|
◆キッチン整頓セミナー DVDビデオ
◆e-book たった10分で!? 片付け名人になる方法!! Version2
◆e-book デスク周りを整理整頓して!作業効率を20倍上げる方法!
◆家事の悩みメール相談
◆出張アドバイス
トップページ|家事の悩みメール相談|e-book 1|e-book 2|無料メルマガ|有料メルマガ|メルマガ記念館
ミニレシピ|リンク集|電子レンジの匠|プロフィール |出張アドバイス|DVDビデオ教材